演技についての考えを書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は感性と感受性を分けて考えています。
感受性とは、外的刺激に対して脳が反応するちからのこと。
じゃ、感性とは??
たとえば、街を歩くといろんなファッションに出合います。
「おお、ええセンス(感性)やなあ」
「げっ?! 変わったセンス(感性)!(あんな格好ようせんわ!)」
人によって、ステキ(美しい)と思う服装や色の合わせ方は違うようです。
また、料理の味付けも人によって美味しい(美しい)と思うものが違いますよね。
こんなふうに人によって、良い・美味しい・使いやすい・見やすい・書きやすいなど、美しいと感じるものは違いますが、少なくとも自分の考える ”美しい” があります。
この”美しさを理解するちから” または”美しいかそうでないかを判断するちから” を”感性” と捉えています。
”おなかが痛くてトイレに行きたい!” そんな演技をあなたはどんなふうに作るでしょうか。おなかを押さえてうずくまるか、脂汗をにじませてその辺りを走り回るのか、普通に歩くか。どんな演技が一番良い(美しい)のでしょうね。
感性の悪い人は何が美しいか分からない。
分からないから美しさに近づきようが無い。
”美” へ近づくには感性を磨かなあかんねんなあ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
プロフィール
HN:
mafuly
性別:
女性
職業:
なんちゃら計画の家政婦
趣味:
かたづけもの
自己紹介:
なんちゃら計画の家政婦。
片付け物だけやってりゃいいのに、こっそり演技の研究や実験をしています。
片付け物だけやってりゃいいのに、こっそり演技の研究や実験をしています。
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
(03/25)
(12/03)
(01/13)
(12/11)
(07/07)
(10/14)
(10/05)
(10/01)
(08/22)
(07/29)
(03/19)
(02/23)
(02/12)
(02/09)
(02/02)
(01/24)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最古記事
(01/19)
(01/20)
(01/21)
(01/24)
(02/02)
(02/09)
(02/12)
(02/23)
(03/19)
(07/29)
(08/22)
(10/01)
(10/05)
(10/14)
(07/07)
(12/11)
(01/13)
(12/03)
(03/25)
アーカイブ
ブログ内検索